世田谷区 下北沢 歯科|歯周病治療 インプラント 審美歯科 矯正治療

トップページ > 歯周病について

診療案内/歯周病について

歯周病とは知っていますか?35歳以上の成人の約80%は歯周病にかかっています。

あなたの歯は健康ですか?

歯周病とは、歯の周囲に付着したプラーク(歯垢)が歯と歯肉の隙間に入り込み、歯を支えている骨を溶かしてしまう病気です 。歯周病になると歯がぐらつき、歯ぐきから膿が出てきます。そしてぐらついた歯が抜け落ちてしまうという恐ろしい病気です。また、1本にとどまらず口の中全体に広がっていきます。

また、歯周病は歯を失うだけでなく、心臓病や糖尿病などの全身疾患にも悪影響を与えています。 歯周病は自覚症状が少なく、気付いたときには手遅れになっている場合もあります。

あなたの歯は健康ですか?

  • 朝起きたとき、口の中がネバネバする。
  • ブラッシング時に出血する
  • 口臭が気になる。
  • 歯肉がむずがゆい、痛い。
  • 歯肉が赤く腫れている。 (健康的な歯肉はピンク色でひきしまっている)
  • かたい物が噛みにくい。
  • 最近歯が長くなったような気がする。
  • 昔に比べて歯と歯の間にものがはさまりやすくなった。

このような症状がある方は、一度診療にいらしてください。

歯周病と歯科用CT歯周病により破壊された骨を歯科用CTで正確に分析することが出来ます。現状の骨の状態を把握することにより、歯の寿命を予測し、非常に予知性の高い治療を行うことが可能です。

歯科用CT歯科用CT撮影画像

歯周病の治療について

歯周病は、歯周病菌によって引き起こされる炎症です。そこで、治療はプロによる徹底した口腔内の清掃がその始まりになります。

歯周病の治療について
初期の歯周病であれば、口腔内を清潔に保つことで充分に治療効果を挙げることができます。

従来の歯周病治療は半年から1年と大変長い治療期間が必要でしたが、最近の治療では歯周病菌を調べてそれにあわせた抗菌剤を使用することにより、治療期間を短縮させることも出来るようになりました。

しかし、進行した歯周病は歯周病菌がいなくなっても歯を維持するのに必要な組織が破壊されているためいずれ歯が抜けてしまう可能性があります。
そこで、いつまでも自分の歯でおいしく物を食べて頂くために歯槽骨を再生した方が良い場合もあります。

  • 歯周病症例写真(治療前)
  • 歯周病症例写真(治療後)

痩せてしまった歯肉も自然には元に戻りません。
歯肉形成を行うことによりこのようにきれいな歯肉戻すことができます。

  • 歯周病症例写真(治療前)
  • 歯周病症例写真(治療後)

一番上へ戻る

診療時間のご案内
月火木金
AM 9:30 ~ 13:00
PM 14:30 ~ 18:00
AM 9:30 ~ 13:00
PM 14:00 ~ 17:00
※最終受付は平日17:30まで、土曜16:30までとなっております。
お問い合わせ